卵巣がんと二人三脚な日々

卵巣がんを寛解&更年期からの准看学生

閑話休題〜悠々自適のシニアライフって何?

若い頃は

定年位の歳になったら

子供は独立し

悠々自適な生活に

なるものと思っていたが


現実は

親の介護が出てきた上に

自分は病院に通う羽目になり


ま〜しょうがないと

思ってきた所に

自治会の防火防災の

役員を仰せつかった


甘かった

地味に仕事増えて

るんですけど…


子供の頃は

親がやっていたので

全然知らなかったが


地味に面倒くさいですね(=_=;)


住んでるマンションは

100世帯以上の物件なので


防災防火の

責任者講習会(甲種)なるものを

受けなければならず


基本の話を

消防署に問い合わせたり


防犯灯の設置や

特殊詐欺の講習会

などの知らせが

役所から来たり


AEDのメーカーからの

書類の処理など

(マンションに設置してるので)

がポロポロ


親の世代もこんな事(失礼!)

やってたのか…


消防法的に

講習会受けたくないですぅ〜とかの

拒否権はないらしい


でも前任者がいれば

(穴が空かなければ)

いつ講習会を受けても

構わないとか


そうなんだ😅


皆に支えて貰ってるって

こうゆう事なんですね