卵巣がんと二人三脚な日々

卵巣がんを寛解&更年期からの准看学生

障害年金の申請に動く2

申請するのに下調べ


【手続きの流れ】

1. 初診日を調べる 

2. 医師に診断書の作成を依頼する 

3. 「病歴・就労状況等申立書」を作成する

提出先は住所地の市区町村役場の窓口へ


「初診日とは、心療内科や精神科を受診した日ではなく、不眠や頭痛の症状で内科などを受診した日が初診日となります。」

(外部サイトより)


なので申請しなくても

今その病院がある内に

(将来あるとは限らない)

書類を貰っておいた方がいい

(初診日判定の書類がないと申請できない

また日付が古くても使えるとの事)


今通院している前に

内科に3ヶ所


初めの病院はどこだっけ?

当の本人も覚えが薄くなるし


例えば

途中から通院しなくなり

5年経過した後に書類を貰いに行きたくても

カルテが破棄されてる可能性があるので

初診日の認定ができなくなる…ゾゾゾ💦


弟の場合は

順番は忘れたが

行った病院は覚えてるとの事


だけどとりあえず今の先生に

相談しようとなった


病院の先生に聞いたら

診断書書くための書類を

役所から貰って来なければ

ならないとの事


この書類はホームページに載っておらず

ダウンロードでペロッと出せないので

役所に貰いに行かなければならない

(うちの役所はそうだった)


行ってみると…